北海道鹿部町ヤマニ盛田漁業部

代表は元北海道漁協青年部連絡協議会監事で現役の漁師です。

ブランド養殖牡蠣の「鹿人カキ」の第一人者です。
噴火湾湾口で初めてシングルシード生産方式に成功しました。
鹿部町の海は寒流と暖流が混じり合いプランクトンが豊富。
常呂川と三味線滝のミネラルが
程よいミルキーさと歯応えを作り出します。
女性に人気な小振りな牡蠣です。

シングルシード方式は
1つひとつ専用のバスケットに入れて
丁寧に育てます。
日本ではまだ1割程度の手法です。

匂いの原因になる汚れの付着や
ウイルスの温床も防ぎ
殻だけではなく身の品質的にも
安心な養殖です。

養殖ホタテ2年貝は甘くて貝柱も大きく
スウィートホタテと言わんばかりの美味しさです。

「鹿人ホタテ」
一度食べたらもう虜になること
間違いなし◎

お刺身ももちろん
甘くて美味しい◎
まさしくスウィートホタテ

噴火湾鹿部町の海は湾口海域で寒流と暖流がぶつかり合い潮の流れがとても早くその厳しい環境で育った垂下式養殖ホタテ(二年貝)はとても大きく甘味が強いのが特徴です。